国際新鋭囲碁対抗戦




2016年 国際新鋭囲碁対抗戦

棋戦名称 2016ジャステック杯国際新鋭囲碁対抗戦
主催 日本棋院
後援
特別協賛
協賛 株式会社ジャステック
特別協力
協力 囲碁・将棋チャンネル、ネット中継「幽玄の間」週刊碁碁ワールド
優勝賞金 優勝 100万円、準優勝 50万円、3位 30万円、4位 20万円
棋戦形式 勝ち点制。チームで対戦相手に勝ち越すと勝ち点3、同星の場合は勝ち点1、負け越した場合は勝ち点0とする。
最終成績で勝ち点が同じ場合はチームの総勝星が多い方を上位とする。勝星が同じ場合は該当チームの勝敗、同じ場合は主将の勝利数、以下同じ場合は2番目以降を比較する
持ち時間 2時間
秒読み 5分前から1分の秒読み
コミ 6目半
ニギリ ニギリは各チームの主将が行う。2番目以降の選手は主将から見て、黒白交互になるように対局を行う
出場資格 1991年1月1日以降生まれの棋士
各国男性6名、女性2名
創設年 2012年
第2回優勝 中国チーム

※ タイトル、段位は抽選時のものです

最終結果

順位国名
優勝 中国 (勝点7、総勝数17)
準優勝 韓国 (勝点4、総勝数12)
3位 日本 (勝点3、総勝数12)
4位 中華台北 (勝点1、総勝数7)

ジャステック杯3日目の結果

△ : 黒番
< 日本 ― 中国 > 4勝4敗で双方勝ち点1
勝敗日本結果勝敗中国
× 伊田 篤史八段 中押し △ 黄雲嵩四段
△ 平田 智也七段 半目 × 李欽誠九段
余  正麒七段 中押し × △ 童夢成五段
× △ 孫  喆四段 中押し 辜梓豪五段
× 六浦 雄太二段 中押し △ 夏晨琨四段
△ 芝野 虎丸二段 中押し × 謝科二段
× 牛  栄子初段 3目半 △ 於之瑩五段
△ 上野愛咲美初段 中押し × 宋容慧五段
< 韓国 ― 中華台北 > 韓国が5勝3敗で勝ち点3
勝敗韓国結果勝敗中華台北
× △ 安成浚七段 中押し 王元均七段
閔詳然四段 2目半 × △ 林君諺七段
△ 宋知勲二段 中押し × 林立祥七段
黄宰淵四段 中押し × △ 林士勛五段
× △ 朴硬根四段 中押し 陳祈睿四段
× 偰玹準三段 1目半 △ 楊博崴五段
△ 呉侑珍三段 中押し × 蘇聖芳三段
金彩瑛二段 中押し × △ 楊子萱初段

ジャステック杯2日目の結果

△ : 黒番
< 日本 ― 中華台北 > 4勝4敗で双方点1
勝敗日本結果勝敗中華台北
伊田 篤史八段 中押し × △ 王元均七段
× 平田 智也七段 中押し 林君諺七段
余  正麒七段 中押し × △ 林立祥七段
× 孫  喆 四段 中押し 林士勛五段
× 六浦 雄太二段 4目半 △ 陳祈睿四段
芝野 虎丸二段 中押し × 楊博崴五段
牛  栄子初段 中押し × △ 蘇聖芳三段
× 上野愛咲美初段 中押し 楊子萱初段
< 中国 ― 韓国 > 中国が5勝3敗で勝ち点3
勝敗中国結果勝敗韓国
黄雲嵩四段 1目半 × △ 安成浚七段
△ 李欽誠九段 中押し × 閔詳然四段
童夢成五段 中押し × △ 宋知勲二段
× △ 辜梓豪五段 中押し 黄宰淵四段
夏晨琨四段 半目 × △ 朴硬根四段
× △ 謝科二段 中押し 偰玹準三段
於之瑩五段 中押し × △ 呉侑珍三段
× △ 宋容慧五段 1目半 金彩瑛二段

ジャステック杯1日目の結果

△ : 黒番
< 日本 ― 韓国 > 4勝4敗で双方点1
勝敗日本結果勝敗韓国
× 伊田 篤史八段 中押し 安成浚七段
平田 智也七段 中押し × △ 閔詳然四段
余  正麒七段 中押し × 宋知勲二段
孫  喆四段 中押し × △ 黄宰淵四段
× 六浦 雄太二段 中押し 朴硬根四段
× 芝野 虎丸二段 中押し △ 偰玹準三段
牛  栄子初段 中押し × 呉侑珍三段
× 上野愛咲美初段 中押し 金彩瑛二段
< 中国 ― 中華台北 > 中国が8勝で勝ち点3
勝敗中国結果勝敗中華台北
△ 黄雲嵩四段 中押し × 王元均七段
李欽誠九段 2目半 × △ 林君諺七段
△ 童夢成五段 中押し × 林立祥七段
辜梓豪五段 中押し × △ 林士勛五段
△ 夏晨琨四段 中押し × 陳祈睿四段
謝科二段 中押し × △ 楊博崴五段
於之瑩五段 中押し × 蘇聖芳三段
宋容慧五段 中押し × 楊子萱初段

参加選手

※は主将。年齢は9月22日現在
日本チーム
棋士名生年月日年齢
伊田 篤史八段 (Ida Atsushi)※ 1994.03.15 22歳
平田 智也七段 (Hirata Tomoya) 1994.2.27 22歳
余  正麒七段 (Yu Cheng Chi) 1995.06.19 21歳
孫  喆四段 (Sun Zhe) 1996.2.21 20歳
六浦 雄太二段 (Mutsuura Yuta 1995.5.1 18歳
芝野 虎丸二段 (Shibano Toramaru) 1999.11.9 16歳
牛  栄子初段 ( Nyu Eiko) 1999.5.12 17歳
上野愛咲美初段 (Ueno Asami) 2001.10.26 14歳
中国チーム
棋士名生年月日年齢
李欽誠九段 (Li Qincheng) 1998.10.20 17歳
童夢成五段 (Tong Mengcheng) 1996.4.26 20歳
辜梓豪五段 (Gu Zihao) 1998.3.13 18歳
夏晨琨四段(Xia Chenkun) 1994.10.30 21歳
黄雲嵩四段 (Huang Yunsong)※ 1997.1.15 19歳
謝科二段 (Xie Ke) 2000.1.14 16歳
宋容慧五段 (Song Ronghui) 1992.7.25 24歳
於之瑩五段 (Yu Zhiying) 1997.11.23 18歳
韓国チーム
棋士名生年月日年齢
安成浚七段 (AHN SUNGJUN)※ 1996.9.16 20歳
閔詳然四段 (MIN SANGYEON) 1992.7.31 24歳
朴硬根四段 (PARK KYUNGGEUN) 1992.11.9 23歳
黄宰淵四段 (HWANG JAE YEON) 1995.4.8 21歳
偰玹準三段 (SEOL HYEONJUN) 1999.1.29 17歳
宋知勲二段 (SONG JIHUN) 1998.2.23 18歳
呉侑珍三段 (OH YUJIN) 1998.6.11 18歳
金彩瑛二段 (KIM CHAEYOUNG) 1996.1.15 20歳
中華台北チーム
棋士名生年月日年齢
林立祥七段 (Lin, Li Hsiang) 1993.9.7 23歳
王元均七段 (Wang, Yuan Jyun)※ 1996.3.14 20歳
林君諺七段 (Lin, Chun Yen) 1997.11.26 18歳
林士勛五段 (Lin, Shih Hsun) 1997.7.12 19歳
楊博崴五段 (Yang, Po Wei) 1998.1.3 18歳
陳祈睿四段 (Chen, Chi Jui) 2000.7.15 16歳
蘇聖芳三段 (Su, Sheng Fang) 1996.8.5 20歳
楊子萱初段 (Yang, Tzu Hsuan) 2002.12.24 13歳

2012年 国際新鋭囲碁対抗戦

棋戦名称 2012ジャステック杯国際新鋭囲碁対抗戦
主催 日本棋院
後援
特別協賛
協賛 株式会社ジャステック
特別協力
協力 囲碁・将棋チャンネル、ネット中継「幽玄の間」週刊碁碁ワールド
優勝賞金 優勝 100万円、準優勝 50万円、3位 30万円、4位 20万円
特設サイト 2012 ジャステック杯国際新鋭囲碁対抗戦特設サイト
棋戦形式 総当りの団体対抗戦
チームで5勝以上すると勝点3
4勝で勝点1
3勝以下は勝点0
勝点が一番多いチームが優勝
持ち時間 2時間
秒読み 5分前から1分の秒読み
コミ 6目半
出場資格 -
創設年 2012年
第1回優勝 韓国チーム

※ タイトル、段位は抽選時のものです

最終結果

順位国名
優勝  韓国 (勝点9、総勝数17)
準優勝  中国 (勝点6、総勝数17)
3位  中華台北 (勝点3、総勝数8)
4位  日本 (勝点0、総勝数6)

ジャステック杯3日目の結果

△ : 黒番
< 日本 ― 中華台北 > 台湾が6勝2敗で勝利
勝敗日本結果勝敗中華台北
× △ 安斎伸彰六段 中押し勝ち 陳詩淵九段
金沢真三段 中押し勝ち × △ 蕭正浩七段
× △ 富士田明彦三段 2目半勝ち 林書陽七段
× △ 伊田篤史三段 2目半勝ち 夏大銘六段
× △ 余正麒二段 中押し勝ち 林立祥五段
× △ 一力遼二段 中押し勝ち 林修平四段
× △ 向井千瑛五段 中押し勝ち 黒嘉嘉六段
△ 藤沢里菜初段 中押し勝ち × 党希昀初段
< 中国 ― 韓国 > 韓国が5勝3敗で勝利
勝敗中国結果勝敗韓国
△ 連笑四段 中押し勝ち × 李映九九段
× △ 李銘三段 中押し勝ち 金昇宰五段
李欽誠二段 中押し勝ち × △ 李志賢三段
× △ 劉宇三段 中押し勝ち 羅玄二段
△ 夏晨コン二段 中押し勝ち × 申真ソ初段
× 馬如竜二段 中押し勝ち △ 申旻埈初段
× △ 宋容慧五段 中押し勝ち 崔精二段
× △ 李小渓初段 4目半勝ち 呉侑珍初段

ジャステック杯2日目の結果

△ : 黒番
< 日本 ― 韓国 > 韓国が5勝3敗で勝利
勝敗日本結果勝敗韓国
× △ 安斎伸彰六段 中押し勝ち 李映九九段
× 金沢真三段 中押し勝ち △ 金昇宰五段
△ 富士田明彦三段 時間切れ勝ち × 李志賢三段
× △ 伊田篤史三段 中押し勝ち 羅玄二段
× △ 余正麒二段 中押し勝ち 申真ソ初段
△ 一力遼二段 中押し勝ち × 申旻埈初段
△ 向井千瑛五段 中押し勝ち × 崔精二段
× △ 藤沢里菜初段 半目勝ち 呉侑珍初段
< 中国 ― 中華台北 > 中国が7勝1敗で勝利
勝敗中国結果勝敗中華台北
△ 連笑四段 中押し勝ち × 陳詩淵九段
李銘三段 半目勝ち × △ 蕭正浩七段
△ 李欽誠二段 1目半勝ち × 林書陽七段
△ 劉宇三段 中押し勝ち × 夏大銘六段
× △ 夏晨コン二段 中押し勝ち 林立祥五段
△ 馬如竜二段 3目半勝 × 林修平四段
△ 宋容慧五段 中押し勝ち × 黒嘉嘉六段
△ 李小渓初段 中押し勝ち × 党希昀初段

ジャステック杯1日目の結果

△ : 黒番
< 日本 ― 中国 > 中国が7勝1敗で勝利
勝敗日本結果勝敗中国
× △ 安斎伸彰六段 中押し勝ち 連笑四段
× 金沢真三段 中押し勝ち △ 李銘三段
× △ 富士田明彦三段 中押し勝ち 李欽誠二段
× △ 伊田篤史三段 4目半勝ち 劉宇三段
× △ 余正麒二段 中押し勝ち 夏晨コン二段
× 一力遼二段 中押し勝ち △ 馬如竜二段
△ 向井千瑛五段 中押し勝ち × 宋容慧五段
× △ 藤沢里菜初段 中押し勝ち 李小渓初段
< 韓国 ― 中華台北 > 韓国が7勝1敗で勝利
勝敗韓国結果勝敗中華台北
李映九九段 中押し勝ち × △ 陳詩淵九段
金昇宰五段 中押し勝ち × △ 蕭正浩七段
× 李志賢三段 時間切れ勝ち △ 林書陽七段
羅玄二段 中押し勝ち × △ 夏大銘六段
△ 申真ソ初段 半目勝ち × 林立祥五段
申旻埈初段 中押し勝ち × △ 林修平四段
崔精二段 中押し勝ち × △ 黒嘉嘉六段
△ 呉侑珍初段 中押し勝ち × 党希昀初段

参加選手

日本チーム
棋士名生年月日
安斎 伸彰六段 (Anzai Nobuaki) 1985.08.19
伊田 篤史三段 (Ida Atsushi) 1994.03.15
向井 千瑛五段 (Mukai Chiaki) 1987.12.24
富士田明彦三段 (Fujita Akihiko) 1991.11.08
一力  遼二段 (Ichiriki Ryo) 1997.06.10
藤沢 里菜初段 (Fujisawa Rina) 1998.09.18
金沢  真三段 (Kanazawa Makoto 1992.05.24
余  正麒二段 (Yu Cheng Chi) 1995.06.19)
中国チーム
棋士名生年月日
連  笑四段 (Lian Xiao) 1994.04.08
夏 晨コン二段 (Xia Chen Kun) 1994.10.30
宋 容慧五段 (Song Rong Hui) 1992.07.25
李  銘四段 (Li Ming) 1993.04.01
馬 如竜二段 (Ma Ru Long) 1992.09.02
李 小渓初段 (Li Xiao Xi) 1994.03.01
李 欽誠二段 (Li Qin Cheng) 1998.10.20
劉  宇三段 (Liu Yu) 1991.02.10
韓国チーム
棋士名生年月日
李 映九九段 (Lee Young Go) 1987.08.23
羅  玄二段 (Na Hyun) 1995.01.30
崔  精二段 (Choi Jung) 1996.10.27
金 昇宰五段 (Kim Seung Jae) 1992.08.11
申 真ソ初段 (Shin Jin Seo) 2000.03.17
呉 侑珍初段 (Oh Yu Jin) 1998.06.11
李 志賢三段 (Lee Ji Hyun) 1992.09.30
申 旻埈初段 (Shin Min Jun) 1999.01.11
中華台北チーム
棋士名生年月日
陳 詩淵九段 (Chen Shih Iuan) 1985.10.28
林 立祥五段 (Lin Li Hsiang) 1993.09.07
黒 嘉嘉六段 (Missingham Joanne Jia-Jia) 1994.05.26
蕭 正浩七段 (Hsiao Cheng Hao) 1988.10.05
林 修平四段 (Lin Hsiu Ping) 1992.03.08
党 希昀初段 (Tang Hsi Yun) 1989.04.16
林 書陽七段 (Lin Shu Yang) 1989.09.19
夏 大銘六段 (Hsia Da Min) 1984.12.01