金曜明快コース
二人の講師が交代で講習します。
内容は主に、受講生同士の実戦棋譜の詳細解説と布石問題や詰碁などの宿題の解説です。
上級で初段を突破されたい方、有段でも本格的に強くなりたい方、やる気のある方にお薦めです。
また、月一回棋譜添削サービスがあります。
- 講師コメント( 大森 泰志九段 )
- 「級位者で初段を目標に頑張っている方へ」
初段は壁ではなく、通過点に過ぎません。
正しい考え方を身に付けてしまえばスムーズに高段者への道が開けます。
「有段者・高段者の方へ」
今の棋力が限界だと思わないでください。必ずもっと強くしてみせます。
一緒に楽しく頑張っていきましょう! - 講師コメント( 河合 将史六段 )
- 対象の幅が広めですが、碁は実戦と読みの鍛練と考え方(捉え方)を習得することで、棋力に関係なく短期間でも強くなれるものだと思っています。
講義では、その思いを基本に「わかりやすく」「楽しく」を心掛けて講義しています。


※都合により講師が変更になる場合があります。ご了承ください。
楽しく初段突破コース
2019年4月 リニューアル新開講!!
宿題、講義、棋譜解説、対局の4項目で初段を楽しく突破しよう!
- 講師
- 松本 武久八段
- 対象
- 10級~二段
- 日時
- 金曜 18:30~21:00

- 講師コメント( 松本 武久八段 )
- 楽しく初段突破コース」の講座を担当する松本武久です。
囲碁など趣味を行う上で初段になるのは大きな目標です。
9路や13路など小さな碁盤も積極的に使い実戦の数を増やし、詰碁、考え方などの講義、検討などで実力の底上げをして初段突破を目指します。
来てくださった皆さんに楽しんでもらい、初段を突破してもらう事は私の目標でもあります。
金曜の夜は色々なお誘いがあると思いますが、是非有楽町囲碁センターで囲碁を楽しんでライバルに差をつけてください。お待ちしています。
※都合により講師が変更になる場合があります。ご了承ください。