六浦、虎丸、里菜、牛栄子が参戦!【IMSAエリートマインドゲームズ2017】(12/10~15)


 IMSAエリートマインドゲームズ2017が12月10日(日)に開幕し、15日(金)にかけて中国江蘇省准安市「淮安開元名都大酒店(淮安ニューセンチュリーグランドホテル)」にて行われる。種目があり、男子団体、女子団体、男子個人早碁、女子個人早碁、ペア戦の5種目になる。
 日・中・韓・中華台北・欧州・北米からそれぞれ男女2名ずつが参加する。日本から参加する棋士は、六浦雄太七段(団体、ペア碁)、芝野虎丸七段(団体、個人)、藤沢里菜三段(団体、個人)、牛栄子初段(団体、ペア碁)の4名。
 6ヵ国・地域の親睦に花が咲かせるため、どんな戦いが繰り広げられるのか、ぜひご注目ください。

日程

12月9日(土)夜: 開幕式
12月10、11、12、13日(日~水): 男子団体戦/女子団体戦
12月14日(木): 男子個人早碁/女子個人早碁/ペア戦 各予選ラウンド
12月15日(金): 男子個人早碁/女子個人早碁/ペア戦 各本戦ラウンド

大会ルール

  • (1)中国ルール採用(コミ7目半)
  • (2)男・女団体戦
    1チーム2名構成、計6チーム(日・中・韓・中華台北・欧州・北米)
    一日1局、全4局対局し、ポイントの高い順に最終順位がつけられる。
    持ち時間は、各2時間(秒読み:60秒×5回)
  • (3)男子・女子個人早碁戦
    • (あ)ルール: 参加者は男女各6名で、予選と本戦がある。
      持ち時間はNHK杯方式(1手30秒の考慮時間10回)
      ―― 予選ラウンド
      6名の参加者は抽選により、グループAとBに分けられる。
      • ・ 第一ラウンド:まず抽選で対局順を決めて、最初の対局で勝利した選手が第三ラウンドに進出。
      • ・ 第二ラウンド:第一ラウンドの敗者と、まだ対局していない残りの1名が対戦。勝者が第三ラウンドに進出。敗者はここで脱落となる。
      • ・ 第三ラウンド:第一ラウンドと第二ラウンドの勝者が対戦。勝者がグループ1位、敗者が2位となり、両者本戦に進出。
      ―― 本戦
      • ・ 一回戦:グループAの1位とグループBの2位が、グループBの1位とグループAの2位が対戦。
      • ・ 二回戦:1回戦の勝者が優勝決勝戦を、敗者が3位決定戦を対局する。
      • ※ なお、予選ラウンドで敗退した2名は、5位、6位決定戦を打つ。
    • (い) 抽選ルール:
      以下の3つのレベルに分けられ、抽選は第1レベルの選手から行い、グループ(A、B)分けされる。
      第1レベル:中国、韓国
      第2レベル:日本、中華台北
      第3レベル:欧州、北米
  • (4)ペア戦 
    • (あ)ルール: 男女6組(全12名)による予選と本戦。
      持ち時間:NHK杯方式(1手30秒の考慮時間10回)
      ―― 予選ラウンド
      6組の参加者はグループAとBに分けられる。
      • ・ 第一ラウンド:抽選で対局順を決める。最初の対局で勝利したペアは第三ラウンドに進出する。
      • ・ 第二ラウンド:第一ラウンドの敗者ペアと、まだ対局していない残りのペアが対戦。勝者が第三ラウンドに進出し、敗者は脱落となる。
      • ・ 第三ラウンド:第一ラウンドと第二ラウンドの勝者ペアが対戦。勝者がグループ内1位、敗者が2位となり、本戦に進出。
      ――本戦
      • ・ 一回戦:グループAの1位ペアとグループBの2位ペアが対戦、グループBの1位ペアとグループAの2位ペアが対戦する。
      • ・ 二回戦:1回戦の勝者が優勝決勝戦を、敗者が3位決定戦を対局する。
      • ・ ※ なお、予選ラウンドで敗退した2ペアは、5位、6位決定戦を打つ。
    • (い) 抽選ルール:以下の3つのレベルに分けられ、抽選はまず第1レベルのペアから行い、グループ(A、B)分けされる。
      第1レベル:中国、韓国
      第2レベル:日本、中華台北
      第3レベル:欧州、北米

参考リンク