
性別 | 男 |
---|---|
棋士段位 | 六段 |
出身地 | 東京都 |
所属 | 日本棋院東京本院 |
タイトル数 | 1 |
ナショナルチーム | 参加棋士 |
プロフィール
平成13年(2001年)8月9日生。東京都出身。藤澤 一就八段門下。
平成28年入段、29年二段、31年三段。令和2年四段、3年五段、4年六段。
日本棋院東京本院所属
棋士成績
対局数 | 勝数 | 負数 | 持碁 | 無勝負 | |
---|---|---|---|---|---|
通算成績 | |||||
本年成績 | |||||
昨年成績 |
対局結果と今後の予定(テレビ棋戦を除く)
対局日 | 勝敗 | 対局相手 | 棋戦 | ||
---|---|---|---|---|---|
名称 | 回期 | 段階 |
棋戦主要履歴
棋戦主要履歴
- 平成30年(2018年)
- 第43期新人王戦優勝
ファンメッセージ
棋士にメッセージを送って応援しましょう。
棋士にメッセージを送るためには日本棋院ID でログインが必要です。
日本棋院ID でログイン
日本棋院ID をお持ちで無い方は、新規登録をお願いします。
新規ID 登録(無料)
今年も昇段おめでとうございますo(^-^)o
NHK杯河野臨九段との1戦拝見しました
何度かの惜しまれる勝機、惜敗ではありましたが堂々互角の対局、近々トップ棋士を確信させられる1戦でした
激励の一句
晴れ渡り雪解け一路最上川
[No.1832]雪国の広瀬優一応援団長 | 2022年3月 3日 07:14
新年早々、五段昇段の朗報、おめでとうございます。早すぎず遅すぎず大成へ道、着実な前進。先生の棋風は俳聖芭蕉の理念「不易流行」に通じる大道を歩んでおられるように感じてます。今年も牛歩戦術一歩一歩着実に!ご活躍祈念申し上げます。
[No.1610]森の霊長類 | 2021年1月 8日 11:14
29期竜星戦、先日、スカパーで観戦させていただきました。
トップ棋士との対局、手に汗する素晴らしい奮戦、感動しました。ますますのご活躍を期し一首
満天の銀河の流れ溢れ出で大滝となりわが身砕けよ
[No.1544]もくりん | 2020年9月11日 15:40
広島では指導碁を打っていただき、ありがとうございました。前夜祭で同じテーブルだったので、先生にお願いしました。内容的には、反省材料の多い碁でしたが、思い切って打てたので満足しています。
これからのご活躍をお祈りします。
[No.1380]star1117 | 2019年11月28日 19:35
新人王に続き三段昇段、おめでとうございます
国際舞台での日本躍進は広瀬先生始め若手棋士の双肩に掛かっています
ますますのご活躍を祈念いたします
井山先生、仲邑菫ちゃんとの対局も、楽しみにしてます(^^♪
[No.1190]もくりん | 2019年1月11日 12:11