指導碁をありがとうございました。解説譜を勉強させて頂いています。 終盤が大変でかなり減らされました。褒めて頂いて嬉しかったです。 今キーボードを打つ練習をしていて、もうすぐ自分で書けるようになると思います。 これからも勉強続けていきますので、またよろしくお願いいたします。 [No.1432]kumotanya | 2020年3月11日 07:17
ありがとうございました。途中までは上手く打てているかな、などと甘かったのですが、石を取られて愕然としました。やっぱり、プロは違うと思い知らされました。勝てたのは、辞め時の見極めと運でした。ありがとうございました。 [No.1364]stom2613 | 2019年11月 3日 20:13
指導碁有難うございました。 彼はまだ、対局の中で先生のお考えが理解できなかったそうですが、対局は楽しく、ファンになったと申しております。先生のご活躍を応援していきたいと思っております。 [No.962]kumotanya | 2018年1月30日 21:42
2018-1/2に指導碁を受けた者です。先生からの棋譜解説を見る前に自分で何度も対局を見直し、悪手箇所をチェックしました。その後棋譜解説を見ると約半分くらいあたっていました。また私の気ずかなかった箇所も何か所かありました。先生がご指摘した箇所を碁盤に並べて勉強したいと思います。 [No.929]天空未知 | 2018年1月 4日 17:14
ファンメッセージ
棋士にメッセージを送って応援しましょう。
棋士にメッセージを送るためには日本棋院ID でログインが必要です。
日本棋院ID でログイン
日本棋院ID をお持ちで無い方は、新規登録をお願いします。
新規ID 登録(無料)
kazutakefuです!
よく指導碁うけてます。
国内ランキングが1位あがりましたね。おめでとうございます。
[No.1474]kazutakefu | 2020年5月25日 21:08
指導碁をありがとうございました。解説譜を勉強させて頂いています。
終盤が大変でかなり減らされました。褒めて頂いて嬉しかったです。
今キーボードを打つ練習をしていて、もうすぐ自分で書けるようになると思います。
これからも勉強続けていきますので、またよろしくお願いいたします。
[No.1432]kumotanya | 2020年3月11日 07:17
ありがとうございました。途中までは上手く打てているかな、などと甘かったのですが、石を取られて愕然としました。やっぱり、プロは違うと思い知らされました。勝てたのは、辞め時の見極めと運でした。ありがとうございました。
[No.1364]stom2613 | 2019年11月 3日 20:13
指導碁有難うございました。
彼はまだ、対局の中で先生のお考えが理解できなかったそうですが、対局は楽しく、ファンになったと申しております。先生のご活躍を応援していきたいと思っております。
[No.962]kumotanya | 2018年1月30日 21:42
2018-1/2に指導碁を受けた者です。先生からの棋譜解説を見る前に自分で何度も対局を見直し、悪手箇所をチェックしました。その後棋譜解説を見ると約半分くらいあたっていました。また私の気ずかなかった箇所も何か所かありました。先生がご指摘した箇所を碁盤に並べて勉強したいと思います。
[No.929]天空未知 | 2018年1月 4日 17:14