【中部】会報2025年5月号

かわら版

中部囲碁塾のご紹介

~2025年4月に新規オープン~
新規塾生大募集中!
プロ棋士や院生を目指す方、県代表やアマチュアタイトルを目指す方のために開設した、毎日通える囲碁塾です。
6月末までに複数人(兄弟姉妹・友達同士など)で入会する場合は入会金無料!
問合せ・お申込みは中部総本部まで。

対象
棋力5級~有段
小学生から22歳まで
内容
塾生同士の対局、棋士との指導対局、検討、棋譜付け、詰碁等
入会金
11,000円(初回のみ)
受講料
月額33,000円
開講日
火曜~金曜 15時半~19時半
土曜・日曜 13時~17時
※ 上記の時間内であれば、来館日や滞在時間は自由です。
場所
日本棋院中部総本部4階
代表
上地宏樹二段
講師
羽根直樹九段小県真樹九段中尾準吾九段川田晃平六段柳澤理志六段、他 中部総本部の棋士多数
上地宏樹二段

中部総本部70周年企画

今年は中部総本部70周年ということで、10面打ち指導碁を復活します!
(2006年以来、19年ぶり)

指導棋士
中根大喜 新初段
日時
5月6日(火・振休)12時半~15時半
料金
1局2,200円
中根大喜初段

碁会だより 5月

  • 5月3日(土)婦人部
  • 5月8日(木)丸八会
  • 5月14日(水)婦人部
  • 5月21日(水)婦人部
  • 5月24日(土)東友会
  • 5月25日(日)婦人部
 

催しのご案内

中部総本部段級位認定大会

日時
2025年5月4日(日)受付9時30分~
会場
日本棋院中部総本部
参加料
六段獲得戦 7,000円  五段獲得戦 5,800円
四段獲得戦 4,700円  三段獲得戦 4,100円
二段獲得戦 3,500円  初段獲得戦 3,000円
級位(1級~18級)獲得戦 1,300円
  • ※ 会員の方等は300円引
  • ※ 事前申し込みは不要です。当日お申し込みください。

第45回大人のための級位者囲碁大会

日時
2025年5月25日(日)受付9時30分~ 開始10時
会場
日本棋院中部総本部
参加資格
(1)認定大会 25級以上(1級~25級)の方(19路盤で対局)
(2)入門講座 これから囲碁を始める方
  • ※ いずれも高校生以上の級位者のみご参加いただけます。
    有段者(初段以上)の方は参加できません
参加料
(1)認定大会 2,500円
(2)入門講座 1,000円
※ いずれも日本棋院の会員の方等は300円引
競技方法
1級差1子のハンデ戦、同棋力の場合は互先、先番6目半コミ出し
申込方法
認定大会と入門講座のいずれに参加するかを記載し、郵便番号・住所・氏名・フリガナ・生年月日・電話番号・棋力・職業を明記の上、メール(zigyou@nihonkiin-chubu.jp)またはハガキにてお申し込みください。
申込締切
2025年5月15日(木)必着

第46回文部科学大臣杯 少年少女囲碁大会 愛知県大会

日時
2025年6月1日(日)受付9時30分~ 開始10時
会場
日本棋院中部総本部
参加資格
中学生以下の少年少女
参加料
1,000円(昼食は持参してください)
クラス
  • (1) 県代表選抜戦(オール互先、先番6目半コミ出し。棋力上位者より選抜)
    ・中学生の部
    ・小学生の部(未就学児を編入)
  • (2) 段級位認定戦(四段~25級)
申込方法
住所・郵便番号・氏名・ふりがな・電話番号・学校名・学年・生年月日・参加クラス・段級位・今後、日本棋院からの大会案内を希望するかしないかを明記の上、メール(zigyou@nihonkiin-chubu.jp)または申込書にてお申し込みください。
申込締切
2025年5月27日(火)

第18回文部科学大臣杯 少/中学校囲碁団体戦 愛知県大会

日時
2025年6月15日(日)受付9時30分~ 開始10時
会場
日本棋院中部総本部
参加資格
愛知県内の小学校・中学校に在学する生徒
参加費
1チーム3,000円(昼食はご持参ください)
クラス
  • (1) 代表選抜戦
    同じ学校に通う生徒3名で編成したチーム(複数チーム不可)
  • (2) ハンデ戦
    同じ学校に通う生徒3名で編成したチーム(複数チーム可)
    または、学校をまたいだ混成チームでの参加も可
競技方法
  • (1) 代表選抜戦
    オール互先、先番6目半コミ出し、持ち時間40分(時間切れ負け)
  • (2) ハンデ戦
    1段級差1子、同棋力の場合は互先、先番6目半コミ出し、ジゴ白勝ち、持ち時間40分(時間切れ負け)
申込方法
申込書に、学校名・参加クラス・学校長または担当教師の氏名と捺印、学校所在地・電話番号と、主将・副将・三将それぞれの氏名・生年月日・住所・電話番号・学年・棋力を記入の上、郵送にてお申し込みください。
  • ※ 学校名にて出場しますので、必ず学校(囲碁部等顧問)の許可を得てから参加してください。
申込締切
2025年6月6日(金)必着

詰碁

今月の出題 (黒先白死5手)

白のダメヅマリを突きます。