令和5年度「棋士」志望者募集 ( 6名+規定により若干名採用 )
日本棋院は専門棋士を志す若い方に門戸を開いており、次の要領で「棋士採用試験」を実施します。
令和5年度「棋士」志望者募集 ( 6名+規定により若干名採用 )
日本棋院は専門棋士を志す若い方に門戸を開いており、次の要領で「棋士採用試験」を実施します。
※E-mailアドレスは必須。メールで各種ご案内をいたします。PDFでご案内することもあるので、閲覧できるように設定してください。
※ 都合により提出が遅くなる方は事前にご相談ください。
※ 院生辞退・卒業1年以内の方は免除。
※棋譜はA4又は、B5サイズに統一し、対局日、対局相手の氏名を明記してください。ネット対局の棋譜は不可。
※ 提出する棋譜の内、1局は日本棋院の棋士との対局譜を提出してください。棋士との対局は3子以内、対面の対局のみでネット対局は不可。棋士には対局前に棋士採用試験に提出する旨を伝えること。
外来予選 | 令和4年7月30日~8月28日(予備日含む) | |
---|---|---|
合同予選 | 令和4年9月3日~25日(予備日含む) | |
本戦 | 令和4年10月1日~11月20日(予備日含む) |
※Eメールアドレスは必ず記入してください。
※ 棋譜はA4又はB5サイズに統一してください。
※ 置碁の棋譜、ネット対局の棋譜は除外してください。(対局日・対局相手の氏名を明記すること)。
合同予選 | 令和4年9月3日~ | |
---|---|---|
本戦 | 令和4年10月1日~ |
※E-mailアドレスは必須。メールで各種ご案内をいたします。PDFでご案内することもあるので、閲覧できるように設定してください。
※ 令和5年度冬季採用試験外来予選に参加した方は免除。
※ 院生辞退・卒業1年以内の方、令和5年度冬季採用試験外来予選に参加した方は免除。
※棋譜はA4又は、B5サイズに統一し、対局日、対局相手の氏名を明記してください。ネット対局の棋譜は不可。
※ 提出する棋譜の内、1局は日本棋院の棋士との対局譜を提出してください。棋士との対局は3子以内、対面の対局のみでネット対局は不可。棋士には対局前に棋士採用試験に提出する旨を伝えること。
院生・外来合同 | 令和4年11月26日~12月25日(予備日含む) |
合同予選詳細 |
---|---|---|
本戦 | 令和5年1月7日~2月21日(予備日含む) |
本戦詳細 |
院生師範が推薦する院生および院生経験者を対象とする。
推薦基準については次の通りとする。
候補者の実績と将来性を評価し、日本棋院の現役7大タイトル保持者および、ナショナルチーム監督とコーチ3分の2以上の賛成により、審査会及び常務理事会を経て決定する。
尚、日本棋院の棋士2名以上の推薦があるものを候補者とする。
原則として小学生とする。