金竜城杯




第2回 金竜城杯世界囲碁団体選手権

棋戦名称 金竜城杯世界囲碁団体選手権
主催 中国囲棋協会、広州市体育総会
運営 広東棋文化促進会、広東東湖棋院、広州市囲棋協会
後援
特別協賛
協賛 番禺珠江鋼管有限公司、広東珠鋼投資管理有限公司
協力 広州棋院、広州市弈智投資顧問有限公司、天元囲碁チャネル
優勝賞金 2,000,000元(1チーム)
挑戦手合・決勝 決勝一番勝負
棋戦形式 3人一組の団体戦。決勝、準決勝は3人による相談碁。16チームによる順位戦とトーナメント戦
持ち時間 4時間30分(決勝、準決勝、3位決定戦)
1時間(順位戦)
秒読み 60秒5回(順位戦)
コミ 7目半
出場資格 欧州、アメリカ、アジア、オセアニア、アフリカ
残留・シード規定 シード : 中国、日本、韓国、中華台北各1チーム
ワイルドカード : 中国、日本、韓国で30歳以上の世界チャンピオン経験者各1チーム
創設年 2013年
第2回 優勝 韓国チーム

※ タイトル、段位は抽選時のものです

決勝

  • 対局日 2015年12月22日(火)
  • 互先 先番7目半コミ出し
  • 3人vs3人の相談碁
  • 持時間 4時間30分
  • 秒読み 60秒5回
△:黒番
対局者結果対局者
韓 国
(朴廷桓九段、金志錫九段、李東勲五段)
半目 中 国
(柯潔九段、時越九段、周睿羊九段)

3位決定戦

  • 対局日 2015年12月21日(月)
  • 互先 先番7目半コミ出し
  • 3人vs3人の相談碁
  • 持時間 4時間30分
  • 秒読み 60秒5回
△:黒番
勝者結果敗者
韓国W
(李世乭九段、朴永訓九段、崔哲瀚九段)
中押し 日 本
(依田紀基九段、蘇耀国九段、余正麒七段)

準決勝

  • 対局日 2015年12月20日(日)
  • 互先 先番7目半コミ出し
  • 3人vs3人の相談碁
  • 持時間 4時間30分
  • 秒読み 60秒5回
△:黒番
勝者結果敗者
中 国
(柯潔九段、時越九段、周睿羊九段)
中押し 韓国W
(李世乭九段、朴永訓九段、崔哲瀚九段)
韓 国
(朴廷桓九段、金志錫九段、李東勲五段)
中押し 日 本
(依田紀基九段、蘇耀国九段、余正麒七段)

予選

  • 対局日 2015年12月17日(木)、18日(金)、19日(土)
  • 互先 先番7目半コミ出し
  • 持時間 1時間
  • 秒読み 60秒5回
順位チーム1R対戦相手勝星2R対戦相手勝星3R対戦相手勝星4R対戦相手勝星5R対戦相手勝星勝利数勝星数
1 中国 UKR 3 香港 3 韓国 3 韓国W 2 AUS 3 5 14
2 韓国 FRA 3 日本 3 × 中国 0 中国W 3 韓国W 2 4 11
3 日本 DEU 3 × 韓国 0 香港 2 中華台北 2 RUS 3 4 10
4 韓国W SGP 3 日本W 3 中国W 2 × 中国 1 × 韓国 1 3 10
5 中国W AUS 3 中華台北 3 × 韓国W 1 × 韓国 0 日本W 3 3 10
6 AUS × 中国W 0 POL 2 RUS 2 DEU 2 × 中国 0 3 6
7 中華台北 POL 3 × 中国W 0 日本W 2 × 日本 1 DEU 3 3 9
8 香港 ISR 3 × 中国 0 × 日本 1 × 日本W 0 UKR 2 2 6
9 日本W RUS 3 × 韓国W 0 × 中華台北 1 香港 3 × 中国W 0 2 7
10 DEU × 日本 0 FRA 3 ISR 2 × AUS 1 × 中華台北 0 2 6
11 UKR × 中国 0 × ISR 1 FRA 2 POL 2 × 香港 1 2 6
12 RUS × 日本W 0 SGP 2 × AUS 1 ISR 2 × 日本 0 2 5
13 POL × 中華台北 0 × AUS 1 SGP 2 × UKR 1 FRA 2 2 6
14 FRA × 韓国 0 × DEU 0 × UKR 1 SGP 3 × POL 1 1 5
15 ISR × 香港 0 UKR 2 × DEU 1 × RUS 1 × SGP 1 1 5
16 SGP × 韓国W 0 × RUS 1 × POL 1 × FRA 0 ISR 2 1 4
日本シードチーム【日本】 依田紀基九段、蘇耀国九段、余正麒七段
日本ワイルドカードチーム【日本W】 小林光一九段、趙治勲九段、王立誠九段
中国シードチーム【中国】 柯潔九段、時越九段、周睿羊九段
中国ワイルドカードチーム【中国W】 聶衛平九段、常昊九段、古力九段
韓国シードチーム【韓国】 朴廷桓九段、金志錫九段、李東勲五段
韓国ワイルドカードチーム【韓国W】 李世乭九段、朴永訓九段、崔哲瀚九段
中華台北シードチーム【中華台北】 陳詩淵九段、林立祥六段、林君諺六段
香港チーム【香港】 CHAN Nai San 6段、CHAN Chi Hin 6段、Lee Cheuk Leung 6段
オーストラリアチーム【AUS】 ZHENG Hong 九段、GUO Yiming 6段、CAI Shuping 6段
ウクライナチーム【UKR】 Artem KACHANOVSKYI 6段、Andrii KRAVETS 6段、Dmytro BOGATSKYY 5段
ポーランドチーム【POL】 Mateusz SURMA 初段、Stanislaw FREJLAK 5段、Marcin Kamil MAJKA 3段
イスラエルチーム【ISR】 Ali JABARIN 初段、Jonathan LIDOR 5段、Ofer ZIVONY 4段
シンガポールチーム【SGP】 CHEN Jiacheng 6段、Li Xinqiang 5段、LU Yong 5段
ロシアチーム【RUS】 Timur SANKIN 6段、Grigorij FIONIN 5段、Kim SHAKHOV 3段
フランスチーム【FRA】 Tanguy Le CALVÉ 6段、Rémi CAMPAGNIE 5段、Denis Alex KARADABAN 4段
ドイツチーム【DEU】 Jonas WELTICKE 5段、Johannes OBENAUS 5段、Martin Andreas RUZICKA 4段

以下、予備予選敗退

マカオチーム CHEN Weicong 3段、ZHANG Qingzhang 1段、HUANG Runzhi 1段
マレーシアチーム ZENG Fukang 5段、LIU Zhuangqiu 2段、ZHONG Junquan 2段

第1回 珠鋼杯

棋戦名称 珠鋼杯世界囲碁団体選手権
主催 中国囲棋協会、広州市体育総会
運営 広東棋文化促進会、広東東湖棋院、広州市囲棋協会
後援
特別協賛
協賛 番禺珠江鋼管有限公司
協力 広州市番禺区体育局、広州棋院、広州市、弈智投資顧問有限公司
優勝賞金 2,000,000元(1チーム)
挑戦手合・決勝 決勝一番勝負
棋戦形式 3人一組の団体戦。決勝戦のみ3人による相談碁。16チームによる順位戦とトーナメント戦
持ち時間 4時間30分(決勝)
2時間45分(準決勝、3位決定戦)
1時間(順位戦)
秒読み 60秒5回
コミ 7目半
出場資格 欧州、アメリカ、アジア、オセアニア、アフリカ
残留・シード規定 シード : 中国、日本、韓国、中華台北各1チーム
ワイルドカード : 中国、日本、韓国で30歳以上の世界チャンピオン経験者各1チーム
創設年 2013年
第1回 優勝 韓国チーム

※ タイトル、段位は抽選時のものです

決勝戦

  • 対局日 2013年12月25日(水)
  • 全互先 先番7目半コミ出し
  • 3人vs3人の相談碁
  • 持時間 4時間30分
  • 秒読み 60秒5回
△:黒番
勝者結果敗者
韓 国
(姜東潤九段、崔哲瀚九段、朴廷桓九段)
中押し 中 国
(時越九段、周睿羊九段、陳耀燁九段)

3位決定戦

  • 対局日 2013年12月24日(火)
  • 全互先 先番7目半コミ出し
  • 持時間 2時間45分
  • 秒読み 60秒5回
△:黒番
組み合わせ勝者結果敗者団体結果
中国W
vs
韓国W
古力九段(中国W) 中押し   曺薫鉉九段(韓国W) 中国W
3-0
  常昊九段(中国W) 7目半 劉昌赫九段(韓国W)
孔傑九段(中国W) 中押し   李昌鎬九段(韓国W)

準決勝

  • 対局日 2013年12月24日(火)
  • 全互先 先番7目半コミ出し
  • 持時間 2時間45分
  • 秒読み 60秒5回
△:黒番
組み合わせ勝者結果敗者団体結果
韓国
vs
韓国W
姜東潤九段(韓国) 中押し 曺薫鉉九段(韓国W) 韓国
3-0
崔哲瀚九段(韓国) 中押し 劉昌赫九段(韓国W)
朴廷桓九段(韓国) 中押し 李昌鎬九段(韓国W)
中国
vs
中国W
時越九段(中国) 中押し 古力九段(中国W) 中国
3-0
周睿羊九段(中国) 2目半 常昊九段(中国W)
陳耀燁九段(中国) 中押し 孔傑九段(中国W)

順位戦

  • 対局日 2013年12月21日(土)、22日(日)、23日(月)
  • 全互先 先番7目半コミ出し
  • 持時間 1時間(順位戦)
  • 秒読み 60秒5回
順位チーム1R対戦相手勝星2R対戦相手勝星3R対戦相手勝星4R対戦相手勝星5R対戦相手勝星勝利数勝星数 対戦勝利数
1 韓国 THA 3 日本 3 中国W 2 中国 2 中華台北 3 5 13 16
2 中国 USA 3 日本W 3 中華台北 3 × 韓国 1 THA 3 4 13 15
3 中国W AUS 3 UKR 3 × 韓国 1 韓国W 2 日本 2 4 11 15
4 韓国W DEU 3 × 中華台北 1 香港 3 × 中国W 1 USA 3 3 11 14
5 日本W CAN 3 × 中国 0 USA 3 × 中華台北 1 AUS 3 3 10 12
6 日本 MAC 3 × 韓国 0 THA 3 AUS 2 × 中国W 1 3 9 13
7 中華台北 香港 3 韓国W 2 × 中国 0 日本W 2 × 韓国 0 3 7 18
8 香港 × 中華台北 0 DEU 2 × 韓国W 0 UKR 3 CZE 2 3 7 11
9 THA × 韓国 0 MAC 3 × 日本 0 DEU 3 × 中国 0 2 6 14
10 USA × 中国 0 CAN 3 × 日本W 0 CZE 3 × 韓国W 0 2 6 12
11 DEU × 韓国W 0 × 香港 1 CAN 2 × THA 0 MAC 3 2 6 9
12 AUS × 中国W 0 CZE 2 UKR 2 × 日本 1 × 日本W 0 2 5 13
13 UKR CZE 2 × 中国W 0 × AUS 1 × 香港 0 CAN 2 2 5 11
14 CZE × UKR 1 × AUS 1 MAC 2 × USA 0 × 香港 1 1 5 9
15 CAN × 日本W 0 × USA 0 × DEU 1 MAC 2 × UKR 1 1 4 9
16 MAC × 日本 0 × THA 0 × CZE 1 × CAN 1 × DEU 0 0 2 9
W ワイルドカード DEU ドイツ CZE チェコ
THA タイ AUS オーストラリア CAN カナダ
USA アメリカ UKR ウクライナ MAC マカオ