財団法人日本棋院のサイトは、多くの方に利用していただけるよう、アクセシビリティに配慮した制作を行っております。
アクセシビリティの実装方法としてスタイルシートを使用しており、現在ご覧のブラウザはスタイルシート非対応のブラウザのため、表示結果が異なっております。情報自体は問題なく取得いただけます。

概要

大会名称
ぐるなび杯 第39回世界アマチュア囲碁選手権戦 東京大会
主催
公益財団法人日本棋院
主管
国際囲碁連盟(IGF)
後援
外務省国際交流基金公益財団法人日本ペア碁協会日本郵便株式会社
特別協賛
株式会社ぐるなび
協賛
NTTグループ富士通Lifeprint(ライフプリント)
協力
一般財団法人関西棋院囲碁・将棋チャンネル株式会社パンダネット、棋道懇談会、黒木碁石店
会場
日本棋院東京本院(東京都千代田区五番町7-2)
期間
2018年5月2日(水) 到着~5月9日(水) 帰国
* 競技日程 5月4日(金)~5月7日(月)
スケジュール
  日付 時間 内容 場所
1 5/2(水)   選手到着  
14:30~20:00 選手登録 東京グリーンパレス
16:00~17:30 三か国棋院会議 日本棋院 4階会議室
2 5/3(木)  9:30~11:00 IGF理事会 アルカディア市ヶ谷5階「赤城」
10:30~12:00 親善対局 日本棋院 2階ホール
12:00~13:20 昼食 日本棋院 3階ホール
13:30~15:00 IGF総会 日本棋院 3階ホール
15:30~16:30 オリエンテーション 日本棋院 3階ホール
16:30~17:00 記者発表 日本棋院 3階ホール
17:10~ 選手移動 選手はバス移動
18:00~20:00 開会式・レセプション ホテル椿山荘東京
3 5/4(金) 9:30~12:30 第1回戦 日本棋院 2階ホール
11:30~13:30 昼食 日本棋院 3階ホール
13:30~16:30 第2回戦 日本棋院 2階ホール
4 5/5(土) 9:30~12:30 第3回戦 日本棋院 2階ホール
11:30~13:30 昼食 日本棋院 3階ホール
13:30~16:30 第4回戦 日本棋院 2階ホール
5 5/6(日) 9:30~12:30 第5回戦 日本棋院 2階ホール
11:30~13:30 昼食 日本棋院 3階ホール
13:30~16:30 第6回戦 日本棋院 2階ホール
6 5/7(月) 9:30~12:30 第7回戦 日本棋院 2階ホール
11:30~13:30 昼食 日本棋院 3階ホール
13:30~16:30 第8回戦 日本棋院 2階ホール
14:00~16:30 大盤解説会 日本棋院 3階ホール
17:30頃~18:30 閉会式・表彰式・写真撮影 日本棋院 2階ホール
18:30頃 ドーピング検査 日本棋院 1階C教室
7 5/8(火) 終日 観光 東京グリーンパレス他
8 5/9(水)   各自帰国  
参加選手
61ヵ国・地域61名
  1. アジア・14ヵ国・地域
    日本、中国、中華台北、中国香港、韓国、インド、インドネシア、マカオ、マレーシア、モンゴル、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナム
  2. 中近東・2ヵ国
    イスラエル、トルコ
  3. ヨーロッパ・32ヵ国
    アルメニア、オーストリア、アゼルバイジャン、ベラルーシ、ベルギー、ブルガリア、クロアチア、チェコ、デンマーク、フィンランド、フランス、ドイツ、ハンガリー、アイスランド、アイルランド、イタリア、リトアニア、ルクセンブルグ、オランダ、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル、ルーマニア、ロシア、セルビア、スロバキア、スロベニア、スペイン、スウェーデン、スイス、ウクライナ、イギリス
  4. アフリカ・1ヵ国
    南アフリカ共和国
  5. 北・中央アメリカ・3ヵ国
    カナダ、アメリカ、メキシコ
  6. 南アメリカ・7ヵ国
    アルゼンチン、ブラジル、チリ、コロンビア、エクアドル、ペルー、ヴェネズエラ
  7. オセアニア・2ヵ国
    オーストラリア、ニュージーランド
競技規定
  1. スイスシステムで8回戦を行う
  2. 手合割りはオール互先、先番6目半コミ出し
  3. 持ち時間は一人60分、のち30秒の秒読みを3回とし、全局手合時計を使用
  4. 対局は「世界アマチュア囲碁選手権戦ルール」を使用し、問題が生じた時は審判が判定する
  5. 審判には日本棋院と関西棋院の専門棋士があたる
表彰
  1. 勝者に「第39回世界アマチュア囲碁選手権者」の称号及び日本棋院八段免状を授与
  2. 2位から8位までの入賞者に賞杯を授与
  3. 上位8位入賞以外の者を対象として、フェアプレイや敢闘を讃え、「朝田ファイティング・スピリット賞」を授与する