学校囲碁指導員申請手続き方法

学校囲碁指導員

新規申請手続き

(1)講習会の受講
受講者は会場で講習会出席の登録(受講者名簿)をします。
学校囲碁指導員の資格申請は、本講習会の受講日から6ヶ月以内が有効となります。
(2)日本棋院に申請
下記申請書類を日本棋院へ郵送します。
  1. 申請書 ( 新規規定書式001 ) 1通
  2. 誓約書 ( 新規規定書式002 ) 1通
  3. 推薦状 ( 新規規定書式003 ) 1通
〈書類送付先〉〒102-0076 東京都千代田区五番町7-2
(公財)日本棋院 普及部 学校囲碁指導員申請係 
 

推薦状について

推薦状は、下記のいずれかの推薦者の署名が必要です。
  1. 学校の代表者 ( 学校長、園長など )
  2. 学校の所轄庁 ( 大学学長、教育委員会、都道府県知事など )
  3. 日本棋院棋士
  4. 日本棋院県本部、県支部連合会、支部
  5. 全国高等学校囲碁連盟
登録料2,200円(税込)を郵便振替で送金して下さい。
※ 登録料の送金方法をご参照下さい
(3)学校囲碁指導員証の交付
日本棋院では申請受理後、書類審査を行い「学校囲碁指導員証」を交付いたします。

継続手続き

(1)日本棋院に申請
日本棋院に申請
 下記申請書類を日本棋院へ郵送します。
  1. 継続申請書(更新規定書式004 ) 1通
    ※顔写真は不要です(2018年9月申請分より学校囲碁指導員証には顔写真は入りません)
  2. 登録料 2,200円(税込)を郵便振替で送金
 

登録料の送金方法

郵便局備え付けの払込取扱票に口座番号・金額・加入者名、通信欄に『学校囲碁指導員 登録料』と明記の上、ご依頼人欄にお客様の氏名・住所・電話番号をご記入ください。
振込取扱票 記入例
払込取扱票 記入例 クリックで拡大

※ 払込手数料はお客様のご負担となります

(2) 有効期限と継続
有効期限は3年間です。
その間に登録した住所・姓名など変更があった場合はすみやかに日本棋院へ通知してください。
有効期間満了前6ヶ月から有効期限までに継続手続きを完了すれば3年間延長することができ、以後同様に継続することができます。
(3) 登録の取消し
下記に該当または日本棋院が判断した場合は、登録を取消すことができます。
  1. 日本棋院が指導員としての適性を欠くと判断した者
  2. 日本棋院の方針に従わない者
  3. 住所変更の届出がなく、1年以上本人との連絡が取れない場合