TVアジア




第31回テレビアジア選手権

棋戦名称 テレビ囲碁アジア選手権
主催 NHK、CCTV、KBS、日本棋院、中国棋院、韓国棋院
後援
特別協賛
協賛
特別協力
協力
優勝賞金
挑戦手合・決勝 決勝一番勝負
棋戦形式 7名によるトーナメント戦
持ち時間 持ち時間なし
秒読み 1手30秒、1分の考慮時間10回
コミ 6目半(日本、韓国開催時は6目半。中国開催時は7目半)
出場資格 各国TV棋戦優勝、準優勝者
残留・シード規定 前年優勝者
創設年 1989年

※ タイトル、段位は抽選時のものです

トーナメント表

抽選日:2019年6月20日

棋士名 (国)1回戦準決勝決勝
金志錫九段 (韓国)
6/22
申眞諝
6/23
一力遼八段 (日本)
6/21
丁浩六段 (中国)
申眞諝九段 (韓国) 申眞
6/21
申眞
6/22
許嘉陽八段 (中国)
井山裕太九段 (日本) 申旻
6/21
申旻埈九段 (韓国)

参加選手一覧

  • 各国2選手と前年優勝者
日本 一力遼八段(NHK杯優勝)、井山裕太九段(NHK杯準優勝)
中国 丁浩六段(CCTV杯優勝)、許嘉陽八段(CCTV杯準優勝)
韓国 金志錫九段(前回優勝)、申旻埈九段(KBS杯優勝)、申眞諝九段(KBS杯3位)

第30回テレビアジア選手権

棋戦名称 テレビ囲碁アジア選手権
主催 NHK、CCTV、KBS、日本棋院、中国棋院、韓国棋院
後援
特別協賛
協賛
特別協力
協力
優勝賞金
挑戦手合・決勝 決勝一番勝負
棋戦形式 7名によるトーナメント戦
持ち時間 持ち時間なし
秒読み 1手30秒、1分の考慮時間10回
コミ 6目半(日本、韓国開催時は6目半。中国開催時は7目半)
出場資格 各国TV棋戦優勝、準優勝者
残留・シード規定 前年優勝者
創設年 1989年

※ タイトル、段位は抽選時のものです

トーナメント表

棋士名 (国)1回戦準決勝決勝
羅玄八段 (韓国) 羅玄
5/3
金志錫
5/4
范廷鈺九段 (中国) 范廷鈺
5/2
井山裕太九段 (日本)
范蘊若六段 (中国) 金志錫
5/1
金志錫
5/2
金志錫九段 (韓国)
志田達哉七段 (日本) 朴廷桓
5/1
朴廷桓九段 (韓国)

参加選手一覧

  • 各国2選手と前年優勝者
日本 井山裕太九段(NHK杯優勝)、志田達哉七段(NHK杯準優勝)
中国 范廷鈺九段(CCTV杯代表)、范蘊若六段(CCTV杯代表)
韓国 羅玄八段(前回優勝)、朴廷桓九段(KBS杯優勝)、金志錫九段(KBS杯準優勝)

第29回テレビアジア選手権

棋戦名称 テレビ囲碁アジア選手権
主催 NHK、CCTV、KBS、日本棋院、中国棋院、韓国棋院
後援
特別協賛
協賛
特別協力
協力
優勝賞金
挑戦手合・決勝 決勝一番勝負
棋戦形式 7名によるトーナメント戦
持ち時間 持ち時間なし
秒読み 1手30秒、1分の考慮時間10回
コミ 7目半(日本、韓国開催時は6目半。中国開催時は7目半)
出場資格 各国TV棋戦優勝、準優勝者
残留・シード規定 前年優勝者
創設年 1989年

※ タイトル、段位は抽選時のものです

トーナメント表

棋士名 (国)1回戦準決勝決勝
李欽誠九段 (中国) 李世乭
9/16
羅玄
9/17
井山裕太九段 (日本) 李世乭
9/15
李世乭九段 (韓国)
一力遼七段 (日本) 一力
9/15
羅玄
9/17
張涛六段 (中国)
李軒豪七段 (中国) 羅玄
9/16
羅玄八段 (韓国)

参加選手一覧

  • 各国2選手と前年優勝者
日本 井山裕太九段(NHK杯優勝)、一力遼七段(NHK杯準優勝)
中国 李欽誠九段(前回優勝)、張涛六段(CCTV杯優勝)、李軒豪七段(CCTV杯準優勝)
韓国 李世乭九段(KBS杯優勝)、羅玄八段(KBS杯準優勝)

第16回テレビアジア選手権

※ タイトル、段位は抽選時のものです

兪斌九段(中国)が優勝!

周 鶴洋九段(前回選手権優勝) 宋泰坤 白中押
5/12
兪斌 黒12目半
5/14
小林光一九段(NHK杯優勝) 宋泰坤 白6目半
5/11
宋 泰坤七段(KBS杯優勝)
趙 治勲九段(NHK杯準優勝) 趙治勲 白2目半
5/11
兪斌 白中押
5/13
古  力七段(CCTV杯優勝者)
朴炳奎四段(KBS杯準優勝) 兪斌 白中押
5/12
兪  斌九段(CCTV杯準優勝者)

日 本  小林光一九段(NHK杯優勝)、趙治勲九段(NHK杯準優勝)
 中 国    周鶴洋九段(前回選手権優勝)、古力七段(CCTV杯優勝者)、兪斌九段(CCTV杯準優勝者)
韓 国  宋泰坤六段(KBS杯優勝)、朴炳奎四段(KBS杯準優勝)

2004年5月10日 組み合せ抽選
2004年5月11日 1回戦1・2
2004年5月12日 1回戦3、準決勝1
2004年5月13日 準決勝2
2004年5月14日 決勝戦
 
2004年5月11日 1回戦第1局 午前10:00~11:54
1回戦第2局 午後 6:00~ 6:30
1日目ダイジェスト 午後10:45~11:00
2004年5月12日 1回戦第3局 午前10:00~11:54
準決勝第1局 午後 6:30~ 6:55
2日目ダイジェスト 午後10:45~11:00
2004年5月13日 準決勝第2局 午前10:00~11:54
2004年5月14日 決勝 午前 9:50~11:54
ダイジェスト 午後 9:55~10:10